予防・クリーニング

当院の予防・クリーニング

当院の予防・クリーニング

歯の予防は、虫歯や歯周病になってから治療を行うのではなく、定期的なケアとチェックで病気を未然に防ぐための診療です。
歯の健康を長く保ち、将来的な治療費や時間の負担を軽減します。
当院ではPMTC(歯科衛生士の手による歯のクリーニング)をはじめてとして、様々な視点からメンテナンスに力を入れております。

PMTCなど歯のメンテナンスをお考えの方は、是非一度当院にご相談ください。

予防のメリット

虫歯・歯周病のリスクを減らせる

虫歯・歯周病のリスクを減らせる

虫歯や歯周病は、初期段階では自覚症状がほとんどありません。
定期的に歯科医院で検診を受け、クリーニングを受けることで、これらの病気を未然に防ぐことができます。

また、虫歯や歯周病がを早期発見ができれば、最小限の治療で済みます。
歯周病も主な原因である歯の周りの歯石・汚れを取り除くことで、歯周病が進行しにくい歯茎の状態を作り、健康を維持することができます。

痛みや治療費の負担を軽減

痛みや治療費の負担を軽減

虫歯や歯周病は、放置すると進行し、最終的には抜歯が必要になることもあります。
定期的な検診を受けることで、初期の段階で問題を発見し、最小限の治療で済ませることができます。

早期発見することで痛みの少ない治療が可能で治療費の負担も軽減できます。
「痛くなったら歯医者へ」ではなく、「痛くなる前に通い未然に防ぐ」という意識が大切です。

口臭予防や、歯の美しさをキープ

口臭予防や、歯の美しさをキープ

口臭の原因の多くは、歯垢や歯石の蓄積、歯周病です。
歯科医院でのクリーニングを定期的に受け、歯石や汚れを取り除くことで、口臭の原因を解消します。

また、歯の表面に付着した着色汚れ(ステイン)も除去できるため、自然な白い歯の維持もできます。
歯の美しさとご自身の歯で噛める機能を維持することで、笑顔に自信が持てるようになります。

予防・クリーニングのメニュー

『PMTC(プロフェッショナル クリーニング)』
専用の器具と研磨剤を使い、歯の表面や歯と歯の間、歯周ポケットの汚れを徹底的に取り除きます。
着色汚れも落とせるため、見た目もきれいに。

『フッ素塗布』
フッ素によりエナメル質を強化し、虫歯の予防効果を高めます。
特にお子様の虫歯予防に効果的です。

『歯周病予防ケア』
スケーリングで歯石除去、ルートプレーニングで歯根を滑らかにし、歯周病の進行を防ぎます。

『口腔内検診・カウンセリング』
歯並びや噛み合わせ、虫歯や歯周病のチェックを行い、治療が必要な場合は詳しく説明します。

『シーラント(小児向け)』
奥歯の噛み合わせ面の溝をレジンで埋めて、食べカスが溜まりにくくし、虫歯を予防します。

自宅で行うセルフケア

自宅で行うセルフケア

歯や歯周病を未然に防ぐために、自宅で行う毎日のセルフケアもとても重要です。
歯の生え方や生活習慣による口内環境によってもブラッシングの仕方が異なりますので、ひとりひとりに適したブラッシング指導を行っています。
また、歯磨き粉・歯ブラシなどのセルフケア用品のご提案も行っています。

医院ではセルフケア用品を取り揃えています。
お悩みに合わせたものを提案しますので、お気軽にお声がけください。